「春風や闘志いだきて丘に立つ 高浜虚子」 八代中学校3年生の皆さん、保護者の皆様、本日はご卒業おめでとうございます!
2021年3月17日 18時29分3月17日(水)
「昼休みの様子から」
子どもたちのほとんどが、球技で遊ぶときにはサッカーを選択しています。しかし、今日は珍しく、バットとグローブを持ち出して、野球に興じていました。最近は、広場で野球をして遊ぶ子どもの姿を見かけることも少なくなりました。寂しい思いをしていましたが、うれしそうににバットを振ったりボールを投げたりする子どもたちを見て、どこかうれしい気分になりました。
「授業の様子から」
5時間目の様子です。3・4年生は音楽の授業でした。教師のピアノ伴奏を鑑賞したり、曲にあわせて合唱したりしました。また、十分距離を取った上で、リコーダーの演奏も行いました。5年生と6年生は、それぞれ外国語」の授業でした。5年生は一人一人前に出て、これまでに学んだ英単語や文法を駆使して、自己紹介にチャレンジしました。また6年生は、英単語を中心に学習しました。初めて聞く単語や規則的な単語など、いろいろな単語に興味津々でした。
「人権の花を贈る会」
「花の栽培を通して園児・児童の情操を豊かにし、優しい思いやりのある心を育む」ことを目的に、八幡浜市と大洲地域人権啓発活動ネットワーク協議会の皆様が人権擁護啓発活動の一環として「人権の花運動」を推進されています。10月に、双岩保育所と双岩小学校にチューリップの球根とプランターをいただきました。保育所と小学校は、いただいた球根をプランターと鉢に植え、大切に育ててきました。
例年、本校のふれあいルームで、すくすく育ったチューリップの苗を、地域の老人会の皆さんへ贈呈する式を執り行っていましたが、今年度はコロナ禍のため、小学校を代表して児童会の3名が公民館を訪れ、プランターと鉢に植えられた苗を贈呈しました。
今冬は霜が降りた日数が比較的多かったため、小ぶりなチューリップばかりになってしまいましたが、大勢の方に眺めていただけると幸いです。
「今日の給食メニュー」
今日の給食の献立は、コッペパン、野菜炒め、はるさめサラダ、豚とチキンのメンチカツ、そして牛乳でした。ごちそうさまでした。
明日の給食は、しろご飯、大豆のいそ煮、キュウリとエノキの酢の物、鯖の味噌煮、そして牛乳です。給食センターの皆様、運搬をしていただく皆様、明日もどうぞよろしくお願いします。