朝夕は肌寒くなりましたが、日中は未だ暑い日が続いています。土・日に体調を崩されないよう気を付けてお過ごしください!

2020年10月2日 18時45分

10月2日(金)
 「教育実習生 研究授業」
 2時間目、教育実習生I先生が2年生で算数の研究授業を行いました。事前に、本校の指導担当の先生と相談した上での授業です。綿密に計画を立て、指導案もしっかりしたものに仕上げました。
 はきはきと大きな声で授業をすすめるI先生につられるように児童からも様々な意見や反応がみられました。手を挙げるときも真っ直ぐで、背筋もピン。子どもたちなりに、大切な授業であることを意識していたようです。教育実習の先生とは思えないほど、堂々と最後まで授業を流し、まとめることができました。
 来週は、道徳の授業に挑まれます。


 「1・2年生が芋掘りを行いました」

 1・2年生が、職員室の裏にある学校園(畑)で芋掘りをしました。A先生が5月に植えた苗がすっかり大きくなったのを見て子どもたちは驚いていました。今朝、芋掘りをする前に、A先生が長く伸びた芋の蔓をとっていてくれました。おかげで子どもたちは、畑に入ってすぐに土の中に眠っている芋を掘る作業に取り掛かることができました。
 地中深く埋もれている芋を掘り出すのにかなり苦戦しましたが、「お芋掘りをがんばるぞ!」と張り切って掘る姿や、「こんなに大きいお芋が採れたよ!」と喜ぶ姿が見られました。


 頑張って掘ったことに子どもたちも大満足でした(^o^)


 「3・4年生 総合的な学習の時間」
 5校時、3・4年生の総合的な学習の時間では、児童自らが調べた「双岩の地域で見つけた植物」などについて、調査の成果を発表し合いました。
 発表者は、聞き手に分かりやすい発表を心掛け、聞き手側の児童も、発表者に対して積極的に質問をぶつけました。


 「中休み」
 今日は本当に爽やかな天候となりました。子どもたちはのびのびと様々な遊びに興じました。


 「今日の給食メニュー」
 今日のメニューは、コッペパン、肉団子のスープ、サツマイモサラダ、白身魚フライ、そして牛乳でした。来週月曜日のメニューは、しろご飯、高野豆腐の卵とじ、キャベツのゆず和え、焼きつくね、牛乳です。
 給食センターの皆様、来週もどうぞよろしくお願いします/(^o^)\

今日は中秋の名月です!ただし、中秋の名月が満月とは限らず、実際、明日2日が満月だそうです!!(中秋の名月と満月の日付が1日ずれているとのことです。)

2020年10月1日 18時16分

10月1日(木)
 「ヤマガラ」
 野鳥のヤマガラは、漢字では「山雀(山の雀)」と書きます。このところ毎朝、熟れたひまわりの種を食べに学校園にやってきて、元気な姿を見せてくれています。
 しかし、残念ながら、今日の理科の時間にひまわりを撤去(種を取りました)したので、明日から飛来しなくなるかもしれません。またどこかで出会えることを楽しみにしています。


 「朝の草引き」
 運動会は終わりましたが、環境整備のため、これからも定期的に草引きを行う予定です。次回からは学校園や、階段状になっている花壇の草引きを学年で割り振って実施します。
 暑さも去り、過ごしやすい季節になってよかったです。


 「体力づくりを強化します・・・双岩ランド」
 双岩っ子の体力向上と運動能力の発達を目的に、今日から双小独自のストレッチ(双小ストレッチ)を始めました。これは教室でできる簡単な体操で、家庭でも実施することができます。継続して行うことで柔軟性を高めようとしています。ストレッチとは別に、中休みを使って定期的に全校運動(遊びを通して全校の親睦と体力向上を図る)も実施します。その名称はずばり「双岩ランド」です。
 今日が第1回目の双岩ランドでした。今日の全校遊びは「紅白対抗しっぽ取り」です。担当の先生が運動場に大きな円を描き、運動会の赤組対白組の対抗戦形式で、1年生~6年生まで一緒にしっぽ取りを行いました。
 笛の合図で33名全員が一斉に動き出し、相手の組のしっぽを奪おうと必死に円内を動き回ります。追いかける者、逃げ回る者、どちらも一生懸命に走ります。ちょっとしたタイミングですぐに攻守が逆転します。計3回行いましたが、33名全員が息を切らしていました。かなりの運動量があったことがうかがえます。
 まず1回目の試みが終わりました。2回目以降、児童の希望や意見も取り入れながら双岩っ子の体力向上に取り組んでいきたいと思います。


 「今日の給食メニュー」
 今日のメニューは、しろご飯、すまし汁、のりずあえ、鶏肉の塩だれやき、お月見デザート、そして牛乳でした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 ちなみに明日のメニューは、コッペパン、肉団子のスープ、サツマイモサラダ、白身魚フライ、そして牛乳です。明日も楽しみです(^^♪


9月30日(水)
 「学校関係者評価委員会」
 昨晩、第2回学校関係者評価委員会(第1回は書面開催)を開催し、評価委員8名を含め11名で話合いをもちました。
 委員会では、教頭先生が教職員、児童、保護者アンケートなどを通して、個々の活動領域について目標の達成度について説明を行い、今後の方針を伝えました。その後、評価委員の皆さんから質問やご意見を頂戴しました。校長は質疑応答を通して学校経営の在り方や教育目標についての考え方を語り、児童の生活や学習の状況、個々の教育活動についての成果や課題を説明しました。
 評価委員は、地元選出の市議会議員さん始め地域の方々4名、双岩保育所長さん、八代中学校教頭先生、保護者代表2名の8名の皆さんに引き受けていただいています。地域の方が評価・判断するのは難しい面もありますが、学校に外の目が入ることで、教職員の意識は変わります。地域の方が、学校の教育活動を認識するという意義は大きいと思われます。
 アンケート結果や学校関係者評価の協議内容を見て、保護者間で話題にすることも学校への参画です。学校関係者評価委員会をきっかけに、学校教育への関心がいっそう深まることを願います。

 最後になりましたが、ご出席いただいた評価委員の皆様に心より感謝申し上げます。これからも何卒よろしくお願いいたします。

今日は9月の最終日です!早いもので2学期がスタートして1か月がたちました。明日から10月に入ります!!

2020年9月30日 17時52分

9月30日(水)
 「秋の全国交通安全運動期間最終日」
 今日で、秋の全国交通安全運動期間が終了します。最終日の今日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。期間中、交通安全協会の方々がずっと子どもたちの登校の様子を見守ってくださいました。たいへんありがたいことです。これからも私たち一人ひとりが交通安全について考え、行動し、悲惨な交通死亡事故を無くしていきたいと思います。そして、何よりも子どもたちの安全を守っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。


 「今日の授業の様子から」

 運動会明けの今日、子どもたちはいつものように元気に登校してきました。
 あいにくの天候となりましたが、どの学年も落ち着いて勉強に励みました。運動会後とあって疲れが残っているのではと心配していましたが、そのようなそぶりを見せず、しっかりと授業に取り組むことができました。


 「今日の給食メニュー」
 月、火が運動会の繰替休業ということで、双岩っ子にとって今日の給食が今週初めての給食となりました。今日のメニューは、しろご飯、すき焼きふうに、即席漬け、サンマのおかかに、そして牛乳でした。ごちそうさまでした。

子どもたちがいて、温かい保護者・地域の方々や職員がそろって初めて運動会という行事が成立します!

2020年9月27日 17時15分

9月27日(日)
 「双岩小学校秋季運動会」
<お知らせ>での「御礼の言葉」を繰り返すようで恐縮すが……
 運動会が無事終わりました。秋晴れの天候の下、気温もさほど上昇せず、時折涼しい風が吹く「絶好の運動会日和」となりました。
 井上靖教育長様始めご来賓の皆様、公民館長様始め地域の皆様、保護者の皆様、卒業生の皆さんには最後まで運動会をしっかり見守っていただきました。また、公民館種目では大いに盛り上げていただきました。おかげさまでコロナ禍での運動会を無事終えることができました。また、子どもたちは、持っている力を十分発揮することができました。今年の運動会は、子どもたちにとって、種目が減り、お弁当の時間もなく、少し物足りなかったかもしれません。それでも、応援や双小ソーランなどの演技に全力で取り組み、日頃の練習の成果を存分に披露した双岩っ子33名を、校長として誇りに思います。
 また、前日の準備から運動会終了後の後片付けまで、テント設営など様々な仕事をお手伝いいただいた地域の皆様、保護者の皆様、卒業生の皆さんに感謝申し上げます。
 開会式でのあいさつでも申し上げましたが、子どもたちがいて、温かい保護者・地域の方々や職員がそろって初めて運動会という行事が成立します。一見当たり前のことのように思えますが、凄いことだと思います。
 そして、その当たり前のことは、日頃の努力の積み重ねの上にしか成り立たないことを改めて痛感しました。双岩の運動会は最高です!
 繰替休業日となる28日(月)、29日(火)の予定ですが
 5・6年生は、29日(火)、8:00から陸上練習があります。
 子どもたちは30日(水)からの登校となります。また、来週からその当たり前のことが当たり前にできるよう、職員一同力を合わせ頑張って参りたいと思います。

アルバムに、運動会の写真をアップしております。是非ご覧ください!

お知らせにも述べましたが・・・地域の皆様並びに保護者の皆様、本日は、運動会準備にたいへんお世話になりました。深謝申し上げます。

2020年9月26日 17時19分

9月26日(土)
 「運動会前日」
 いよいよ運動会前日となりました。今日は、午前中の2・3校時は全校練習(開閉会式、ラジオ体操、紅白リレー練習、玉入れ、応援練習、双小ソーラン)を行い(1・4校時は通常授業)、午後から3年生以上は準備を行いました。テント設営や入退場門の設営、得点板準備や運動場の整備など、地域や保護者の皆様と一緒に、みんなで協力して行いました。一生懸命に働くその姿から「明日の運動会を絶対成功させるぞ!」という意気込みが感じられました。
 明日は開会式9:00スタートです。会場は、できるだけ3密を回避するよう工夫を施しています。コロナ禍ではありますが、たくさんの方々に子どもたちの輝く姿を見ていただきたいと思います。応援よろしくお願いします。

双岩っ子は、運動会の練習だけでなく各教科の授業にも集中して取り組んでいます!

2020年9月25日 18時07分

9月25日(金)
 「今日の授業の様子から」
 各学年、各学級、授業の教科は様々ですが、すべての児童が熱心に取り組んでいました。自分の考えを説明する態度や、発表する態度もすばらしかったです。技能教科(音楽)でも、自分で工夫しながら楽器を演奏しようとする姿勢がうかがえました。


 「応援練習」
 今日の双岩タイムは応援練習でした。赤組=ふれあいルーム、白組=体育館に分かれて、それぞれ熱のこもった練習を展開しました。応援合戦は得点には入りませんが、どの組も、最高の応援に仕上げようと5・6年生が責任と自覚をもって下級生をリードました。下級生も、5・6年生の熱意にしっかり応えようと声や動作が大きくなっています。
 保護者の皆様、地域の皆様、今年の応援合戦に、是非ご注目ください。


 「運動会の練習」
 まだHPで紹介していなかった15日(火)の運動会練習の様子です。


 「今日の給食メニュー」
 今日のメニューは、減量コッペパン、茄子入りスパゲッティ、ちりめんサラダ、ウズラスコッチエッグ、そして牛乳でした。給食センターの皆様、今週も私たちのためにおいしい給食を提供してくださり、本当にありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。

今日は、中休みから雨が降ってきました。その後の体育の授業や陸上練習は体育館で行いました。

2020年9月24日 18時47分

9月24日(木)
 「今日の授業の様子から」


 平成30年度から新しい学習が増えています。
 3・4年生は、外国語活動をを週1時間行っています。これは、外国の言葉(主に英語)を使って相手とのコミュニケーションを図る「話す・聞く」の内容の学習です。
 5・6年生は、外国語を週2時間行っています。これは、今までの「話す・聞く」という内容に加え「書く」内容が加わるものです。つまり、小学校3年生から英語に触れる学習が行われることになります。今年度、双岩小学校では、外国語に関して、5・6年生の複式授業を解消し、授業を教科担任制ですすめています。


 「今日の給食メニュー」
 今日のメニューは、しろご飯、里芋の甘煮、キュウリとエノキの酢もの、鯖の味噌煮、そして牛乳でした。ごちそうさまでした。

今日は予行練習がありました。午前中は曇り気味で、快適に、そして順調に練習を進めることができました。

2020年9月23日 19時07分

9月23日(水)
 「運動会予行練習」
 2・3校時に運動会予行練習が行われました。開会式から閉会式に至るまですべての種目の流れを確認しました。放課後には教職員で反省会を開きました。いくつかの修正点や変更点が見つかりました。残り3日間、仕上げの練習、準備などをしっかり行い本番を迎えたいと思います。
 子どもたちの気持ちも本番に向けて高まってきています。当日は、一生懸命競技・応援に取り組む子どもたちへ温かいご声援をお願いいたします。

6年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした!M校長先生始め松蔭小学校の皆さん、たいへんお世話になりました!!今回、修学旅行にかかわっていただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。

2020年9月19日 11時57分

9月19日(土)
 「修学旅行」
 引率のI先生が撮られた修学旅行の写真は、フォトアルバム「修学旅行①~修学旅行⑥」に収録しています。それぞれクリックしてご覧ください。なお、編集の都合上、写真の配置が、順路(タイムテーブル)と若干異なっております。ご容赦ください。
 「陸上練習」
 4連休初日の今日、8:00から3年生以上の児童が運動場に集合して陸上練習を行いました。昨晩、修学旅行から帰校したばかりの6年生も全員参加していました。たいへん立派です。
 連休の練習は今日だけとなります。1年生・2年生の皆さんも、健康と安全に気を付けて有意義に連休を過ごしてください(^_^)

たくさんの思い出をお土産に、もうすぐ修学旅行団が帰校します!

2020年9月18日 17時32分

9月18日(金)
 「雨の日・・・昼休みの過ごし方」
 今日は降ったりやんだりのはっきりしない天候でした。昼休みは雨が降っていたため、子どもたちは室内で過ごしました。雨の日の体育館使用は、学級単位で割り振られています。今日は5年生の順番でした。図書当番の人は、残念ながらあまり遊べませんでした。次の機会にしっかり遊んでくださいね。


 「陸上練習」
 放課後には雨が上がり、運動場で陸上練習を行うことができました。6年生不在の中、5年生が中心となって練習を盛り上げました。3年生、4年生も体力を振り絞りながらがんばって練習に励みました。お疲れ様でした(*^_^*)


 「メダカ池のホテイアオイ」
 少しずつ秋の気配が漂ってきましたが、メダカ池のホテイアオイは今でも元気で、毎日花を咲かせています。まだ当分花を楽しむことができることと思います。


 「今日の給食メニュー」
 今日のメニューは、アップルパン、クリームシチュー、グリーンサラダ、ツナマヨオムレツ、そして牛乳でした。給食センターの皆様、今週も私たちのためにおいしい給食をつくってくださり、本当にありがとうございました。