今日から校内マラソンをスタートさせました!

2019年1月10日 17時46分

1月10日(木)
 「校内マラソン」


 「自ら進んで運動に取り組み、めあてを持ってこつこつ体力つくりに励む児童を育てる」ことをねらいとして、今日から校内マラソンをスタートさせました。
 児童全員にマラソンカードを配布し、トラックを走った周回数を記入させます。コースは、20km、30km、42.195kmの3コースとしており、200周以上走った児童にコースごとの「完走賞」を授与します。
 始業前、そして、中休み(中休みは必ず全校で走ります。始業前と昼休みは自由としています)、31名の児童が各自でコースを設定し、マラソンに取り組みました。
 児童の健康面と衛生面に留意しながら、目標に向かって全力で取り組めるようしっかりサポートしていきたいと思います。
【始業前】


【中休み】


 「授業の様子」
 1・2年生は、図工の授業でした。紙粘土を使って思い思いに制作に励んでいました。3・4年生は総合的な学習の時間でした。4年生は、「2分の1成人式」に向けた取組でした。5・6年生は、外国語の学習です「Where do you want to go?(どこに行きたいですか?)」の問いに対し、。「I want to go to here(ここに行きたい)」「here」の部分を国名に変えてコミュニケーションをとり、英会話を楽しみました。

3学期に入って初めてのドッジボールでした!

2019年1月9日 17時53分

1月9日(水)

 「ドッジボール」
 昼休み、3学期に入って初めて全校ドッジボールをしました。昼間は太陽が出て、風もなく、運動場でドッジボールを楽しむには絶好の天候となりました。子どもたちは、1年生~3年生と4年生~6年生に分かれ、白熱の展開を繰り広げました。


 「掃除場所の変更」
 今日から掃除場所が変更しました。本校は縦割り班(4班)で掃除を行っています。場所や役割を分担した後、掃除に取りかかりました。


 「役員任命式」
 双岩タイム、役員認証式を行いました。3月期の学級役員を任命しました。5名の皆さん、しっかり学年(学級)をまとめていってください。期待しています(^_^)


 「集団下校」
 生徒指導主事の先生から注意事項を聞いた後、高らかに交通安全宣言を唱和しました。校長クイズで「七草粥」に入っている春の七草を尋ねたところ、大勢が手を挙げ驚きました。国語の暗唱などで学習して覚えているそうです。自分が覚えたのは確か高校生のときだったと思うのですが……。「双岩っ子 恐るべし(^o^)」です!!最後に、初夢にまつわる話をして下校しました。

3学期スタート!!

2019年1月8日 18時20分

1月8日(火)
 「3学期始業式」
 子どもたちが元気に学校に戻ってきました。始業式では、2年生の児童が、縄跳びと漢字をがんばるという3学期の目標を堂々と発表してくれました。また、4月から3年生に進級することへの思いを述べてくれました。たいへんすばらしい発表でした。


 校長からは、「学校は、新しいことを学び世界を広げていく場です。学校は、いろいろなことに考えを巡らせたり、友だちとのけんかを乗り越え仲良くしたりする楽しさを味わっていく場です。双岩小学校は、そんなみんなの思いに支えられ、これからも一歩一歩進み続けます。さあ、新しい年、素晴らしい未来に向かって歩む「双岩小2019」を、みんなでつくっていきましょう。」と話しました。
 一人一人が有意義な冬休みを過ごしたことだと思います。3学期は、とても大事な学期です。目標をしっかりと立て、充実した学期になるようにがんばってほしいと思います。ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。


 「授業と分団会の様子」
 始業式が終わると、早速授業が始まりました。2時間目は全ての学級が学活の授業でしたが、3時間目から教科の授業となりました。どの児童も真剣モードで課題にしっかり向き合っていました。5・6年生は早々にテストを受けていました。冬休み気分が一気に吹き飛んだようでした(^o^)また、放課後は分団会が行われ、冬休みの生活を振り返りました。

今日は二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」です。明日から急激に気温が下がる予報です!寒さ対策をしっかりお取り下さい!!

2018年12月7日 19時09分

 ここしばらく12月と思われないほどの陽気が続いていましたが、明日あたりから本来の気温に戻る予報が出されています。温度差の大きいときは風邪や体調不良の症状を発症しやすので、皆さん十分お気をつけ下さい。
12月7日(金)

 「第2回 人権の花植え」
 今日は、「第2回 人権の花植え」を行いました。12月に入り、はっきりしない天候が続いたため、3日(月)の予定が今日となりました。
 時折寒い風が吹く中、子どもたちはがんばってプランターに土を盛り、チューリップの球根を植えました。前回の分とあわせて、たくさんの「人権の花プランター」ができあがりました。

がんばりました1・2年生!大成功!!双岩フェスティバル

2018年12月6日 17時27分

12月6日(木)
  「双岩フェスティバル」
 「双岩フェスティバル」を開催しました。この取組は、双岩保育所から年長・年中の園児を小学校に招き、1・2年生がゲームの指示を出したり、ブースを構えて、簡単なレクレーションを楽しんでもらったりするものです。この日を迎えるに当たり、1・2年生は、生活科の時間などを使い、担任の指導の下、ゲームやブースの計画を立てたり、レクレーションの準備や景品の制作に当たったりしました。そのときの1・2年生の表情は真剣そのもので、「園児に喜んでもらおう」「双岩小学校に慣れ親しんでもらおう」と、一生懸命作業に取り組みました。


 当日は、園児たちが、ゲームに盛り上がり、各ブースの出し物に夢中になるなど、「双岩フェスティバル」は、大成功を収めました。中休みには、3年生から6年生の児童も駆けつけ、楽しそうに「双岩フェスティバル」に参加しました(ある意味、園児よりもハイテンションでした!(^o^))。
 1・2年生6名の皆さん、たいへんお疲れ様でした。ゲームの説明をするときや、ブースを取り仕切るときの態度に、この1年間の確かな成長を感じました。年長さん、年中さんも十分満足して帰ってくれました。皆さんのおかげです。本当にありがとう(^_^)v

先月、改正について話し合った「双岩小学校人権宣言」がまとまりました!

2018年12月5日 17時48分

12月5日(水)
 「外国語学習」
 2学期最後となるALTによる授業が行われました。1・2年生授業は、外国語指導助手コーディネーターの先生にお手伝いいただきました。


 1・2年生は、クリスマスツリーの飾り(絵)を英語で発音してALTの先生から受け取りました。絵は、全てALTの先生が描かれました。中でも、「SANTA CRAB」は、オリジナルデザインだそうです。3・4年生も、5・6年生も、楽しく外国語を学びました。


 「人権集会」
 人権集会を開き、先月、改正について話し合った、新しい「双岩小学校人権宣言」を発表しました。改正のポイントを伝え、新しい人権宣言を全校で唱和しました。その後、掲示用の人権宣言が児童会から各学級の代表者に手渡されました。最後に、担当の先生が、「みんなで人権宣言を心掛けて、毎日を明るく元気に、そして、仲良く過ごしましょう」と話されました。


 「双岩フェスティバルの準備」
 いよいよ明日は、1・2年生にとって待ちに待った双岩フェスティバルの日です。今日は、人権集会終了後に全校児童に参加のお願いをしました。5時間目は、先生方に協力してもらいながら飾り付けや練習に集中して取り組みました。


 「5・6年生が収穫したお米をいただきました(^_^)v」
 5・6年生が、収穫したお米を、教職員におすそ分けしてくれました。すごくうれしいです。ありがとう(^o^)このお米でおいしいご飯をいただきます(^_^)

師走に入り、暖かな日が続いています!

2018年12月4日 18時29分

12月4日(火)
 「なかよし交流会」
 第2回八代・真穴ブロックなかよし交流会が、神山小学校体育館を会場に行われました。本校から2くみの児童1名が参加しました。中学生や他校の小学生と班を編制し、カローリングやボッチャなどの競技を楽しみました。学校に帰って感想を聞いたところ「すごく楽しかった」と話してくれました(^o^)


 「おにぎりパーティー」
 5・6年生が総合的な学習の一環として、地域の方にサポートしていただきながら栽培・収穫したお米で、おにぎりを作りました。いろいろな具材を使って楽しみながらおにぎりを握っていきました。子どもたちは自分が育てたお米を「おいしい」と一粒一粒かみしめて味わっていました。


 「校長講話」
 今日の講話では、「学芸会を振り返ろう」というテーマで、子どもたちの学芸会のがんばりをスライドとともに振り返りました。話の最後に、学芸会に向けての準備のことを挙げ、「双岩小では、こうやって、上級生を中心に、みんなの見えないところで、一生懸命働いてくれています。だから、今回の学芸会も大成功したし、みんなが誇れるすばらしい学校なのです。皆さんが楽しいことやがんばったことがあると、必ず『みんなの見えないところで支えてくれている人がいる』ことを忘れないようにしましょう。そして、見えるとことでも、見えないところでも、みんなががんばった学芸会。その成功をお互いが、称え合いましょう。」と締めくくりました。

今日は湿気がひどく、廊下が結露で滑りやすくなりました!

2018年12月3日 16時50分

12月3日(月)
 「授業の様子から」
 1・2年生は、双岩フェスティバルの練習に取り組んでいました。5年生は、オリジナル伝言板づくり、6年生は、網かごの製作に取り組んでいました。


 「青少年赤十字感謝状盾贈呈式」
 双岩小学校は、青少年赤十字に加盟して、今年で50年を迎えます。この度、日本赤十字社愛媛県支部から代表者の方が双岩小学校を訪ねられ、感謝状盾の贈呈式が執り行われました。
 環境委員会と児童会の代表者が盾を受け取りました。子どもたちは緊張の面持ちで盾を受け取りました。ずっしり重たいたいへん立派な盾をいただきました。機会を見て全校児童に披露したいと思います。日本赤十字社愛媛県支部の皆さん、たいへんありがとうございました。

市内小中学校教育美術展が開かれました!

2018年12月3日 09時34分

12月1日(土)・2日(日)

「市内小中学校教育美術展」

ゆめみかんで市内小中学校教育美術展が開催されました。絵画や立体など市内の小中学生の作品が展示されました。どの作品も力作で、個性が輝いていました!連日たくさんの方に鑑賞していただきました。

ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。また、準備や受け付けなどを担当された先生方、たいへんお世話になりました。ありがとうございます。

今日で11月が終了!明日から12月(師走)にはいります!

2018年11月30日 18時21分

11月30日(金)
 「ハッピータイム」
 双岩小学校の児童が創り出す温もりのある活動の一つ「11月 ハッピータイム」を行いました。今月誕生日を迎えた3名の友達を心からお祝いし、全校でドッジボールを楽しみました。参加者全員がハッピーな気分に浸ることができました。このような活動をこれからも大切に続けてほしいと願います。


 「今日の授業の様子から」
 今日は、ハッピータイム直後の5時間目の授業を見て回りました。1・2年生は国語の授業。2くみは算数の授業。3・4年生は、算数のテストでした。5・6年生は、図工の時間を利用して、双岩保育所訪問の準備を行っていました。