12月15日(水)  歳末助け合い募金 実施中

2021年12月15日 14時40分

 今週の月、水、金の3日間、本校玄関で、歳末助け合い募金の活動を環境委員会の児童が行っています。「お願いします。お願いします。」という声が、朝の玄関に響き渡っていました。たくさんの双岩っ子が協力していました。

 

 2時間目、1・2年生は体育でした。その時間に1・2年生は、8字ジャンプを172回成功させました。これは、えひめこどもスポーツITスタジアムで、何と堂々の3位になりました。200回越えをねらうそうです。

 3時間目、5年生は社会科でした。都道府県の名前のワークブックをしていました。漢字で書くようになったので、きちんと正しい漢字を覚えようとしていました。

 

 1・2年生は、紙田先生の音楽でした。3つの班に分かれて、自分が考えた2小節のリズムを太鼓でたたいて、それに続けて次の人がたたいて・・・というふうに、つなげていって、班ごとに発表しました。威勢のいい掛け声も掛けながら、楽しく演奏していました。

 

 6年生は、教頭先生の理科でした。前時から、ノーベル賞について調べて、それをタブレットを使ってプレゼンテーションにまとめています。湯川秀樹さん、キュリーさん、ノーベルさん、吉野彰さんについて、詳しく調べていました。

 

 4時間目、1組は算数のテスト直しでした。「工夫して計算すると、簡単に計算できる」問題を解いていました。

 

 1階から2階への階段の途中にある踊り場の掲示板には、「3年 ことわざ問題」があります。一つの短冊に書かれた2つのことわざから、正しいことわざを選んで、カードに書いて提出します。なかなか、おもしろいものもあります。ぜひ、答えてください。

 

 3・4年生は、「3・4年 お楽しみ会の計画」という議題で学級活動をしていました。お楽しみ会の内容と分担を考えていました。積極的に意見が出され、いい話し合いになっていました。どんなお楽しみ会になるか楽しみです。