9月2日(木) 久しぶりの雨です。
2021年9月2日 17時18分2学期の2日目です。今日も全員登校しています。みんな元気です。
2時間目、1年生、2年生ともに、友達と相談しながら係活動の計画を立てていました。と言っても、1年生はそれぞれの係は1人で、その仕事を全部1人でしなければなりません。先生と相談しながら計画を立てました。
1組は漢字練習をしていました。丁寧に字を書くことを目標にしています。頑張っていました。
3・4年生は、宿題の直しをしたり、運動会に向けての抱負を書いたりしていました。
2組は、2学期に取り組む「双岩エクササイズ」(筋力・筋持久力を高める運動)のやり方を練習していました。
6年生は、社会科で「武士の世の中へ」の単元で、「武士は、どのようにして勢力をのばしていったのだろうか」という課題で学習していました。
5年生は、矢野先生と顕微鏡を使ってヘチマの花粉を観察していました。ヘチマの花粉は黄色をしている細かい粉のようなものです。でも、5年生2人が調整してくれた100倍の顕微鏡で見てみると、ラグビーボ-ルのような形をしていました。とても、不思議でした。
3時間目、1、2、5、6年生は体育館で「双小ソーラン」の練習をしました。5・6年生が1・2年生に、マン・ツー・マンで細かい振りを教えていきます。合同で練習するのは初めてでしたが、1・2年生は1学期に体育の授業でも練習していたのでだいたいの動きは覚えているようでした。
4時間目、1年生は生活科で校舎裏の学級園に植えていた作物の片付けをしました。スイカ、トマト、落花生の片付けをし、たくさん生えていた草も引きました。引いた作物や草をゴミ袋に入れていましたが、最後にはいっぱいになりました。男子3人と福岡先生で力を合わせてゴミ袋を運びました。次は何を植えるのかな?
今日の給食の献立は、カラフル焼き肉、白ご飯、ちりめんサラダ、野菜スープ、牛乳でした。おいしくいただきました。
5時間目、2組は校舎裏の学級園で作物の収穫と片付けを行いました。最後の収穫物である落花生が取れました。