9月1日(水) 2学期スタート
2021年9月1日 17時40分今日は2学期のスタートです。9時から始業式がありました。まず始めに、4年生児童が、夏休みの思い出と2学期の抱負についての作文発表をしました。
続いて、私が式辞を述べさせていただきました。
「 (前半部分 省略)
この人は誰でしょう?
愛媛県今治市出身の山口尚秀選手です。(東京パラリンピック競泳の男子100m平泳ぎの決勝の映像を映す。)
8月29日(日)、東京パラリンピック競泳の男子100m平泳ぎ(知的障害)で、自分が持つ世界記録を破り、1分3秒77の世界新記録をたたきだし、見事に金メダルを獲得しました。
山口選手は、3歳の時、知的障害を伴う自閉症と診断されました。感情の起伏が激しかったり、周りの人とのコミュニケーションを取るのが苦手だったり、予定通りに行かないとパニックになったりすることがあります。小学校4年生から水泳を始め、18歳の時にはロンドンであった世界選手権で世界記録を更新して優勝し、東京オリンピックの出場権を手に入れました。しかし、2020年の東京オリンピックが1年延期になったときには、目標を見失い、練習することができなくなった時期があったそうです。それでも、自分は日本代表であること、世界記録保持者であるということを思い返し、自分を奮い立たせて練習を積み重ねていったそうです。まさに、努力の人です。そして、周りからの期待の重圧にも耐え、金メダルを獲得したのでした。大変、感動しました。
さて、今日から2学期が始まります。2学期は、運動会、6年生は修学旅行、学芸会など、たくさんの学校行事があります。この2学期を充実したものにするために、双岩小学校 児童用グランドデザインに書いてあるキーワード「ひまわりのように…『双岩魂』笑顔・素直・元気」をぜひ意識してください。「笑顔」は、いつも笑顔を絶やさない、「素直」は、素直な気持ちで行動する、「元気」は、いつでも元気に生活する、です。
「ひまわりのように…『双岩魂』笑顔・素直・元気」を、双岩っ子全員が意識して、学校生活を送っていきましょう。」
各学級では、夏休みの宿題の確認や手直しを一生懸命していました。また、2学期の係活動の活動計画を立てている学級もありました。いいスタートが切れています。
3時間目、今学期初めての音楽の時間でした。久しぶりの紙田先生との再会に、みんな笑顔でした。「ドレミの歌」を聞いて、CDに合わせて歌ったり、「ド」は「気をつけの姿勢」、「レ」は「両手を斜め下に広げたポーズ」というふうに、音階によって決められたジェスチャーをしたりしながら、体を動かしながら楽しく「ドレミの歌」を歌っていました。とても楽しい時間でした。
4時間目には、2組の児童が、1学期から学級園で育ててきたスイカを、夏休み中の登校日に持ち帰り、家で食べたときの感想を校長室に伝えに来てくれました。上手な絵と詳しい説明をしてくれました。とってもおいしかったことがよく伝わりました。
久しぶりの給食でした。今日の献立は、ポークビーンズ、かぼちゃオムレツ、白ご飯、牛乳、八幡浜産の梨でした。各学級を回って様子を尋ねると、「おいしい。」と口々に答えが返ってきました。