5月31日(月) 5月最終日です。今日も全員出席です。
2021年5月31日 16時40分2時間目、3・4年生は、教頭先生の書写の授業で、毛筆をしていました。3年生は「土」、4年生は「左右」の字を書いていました。堂々と、思い切って書くことができていました。上手な児童が多いなあという印象を受けました。また、これから、もっとうまくなりそうだなあと感じる児童が多かったです。
隣の教室で、5年生は、豊水先生と外国語をしていました。「教科を英語で言おう」という課題で学習していました。タブレットでデジタル教科書を使って、それぞれの教科は、英語で何というのか、調べていました。
隣の教室で、6年生は外国語の「Where do you want to go?」(あなたはどこに行きたいですか?)の単元テストをしていました。こちらは、ヒアリングのテストでした。私が教員になった平成元年頃には考えられなかった英語の授業が、今や小学校で行われるようになったのですから、もうびっくりです。6年生は余裕で、ヒアリングに臨んでいました。
1組は、秋山先生と国語の授業でした。「音読み」と「訓読み」の違いについて学習していました。
体育館では、1・2年生が、体育をしていました。新体力テストの「20mシャトルラン」の練習をしていました。持久力を見る種目です。20mの走路を合図に合わせて往復していく「往復持久走」です。最初はゆっくりですが、だんだん速くなります。1年生は初めてで、ペースがつかめない様子でしたが、力強い走りを見せた児童もいました。
今日は、全員出席34日目です。とっても天気がよかったので、中休みの時間に、全校児童・全教職員で写真を撮りました。校舎をバックに、合い言葉「ひまわりのように… 「双岩魂」笑顔・素直・元気」を持って写真を撮りました。みんな、いい顔をしています。
今日の給食の献立は、「ジャガイモのカレー」「キャベツ入り平つくね」「小松菜のごま和え」「白ご飯」「牛乳」です。おいしくいただきました。
給食中の各教室の様子です。
給食中の校内放送で、児童会からお知らせがありました。
6月の月目標「しっかり働こう」
今週の週目標 下学年:「だまって、時間いっぱい掃除をしよう」
上学年:「時間いっぱい、てきぱきと掃除に取り組もう」
今日のあいさつ活動で、あいさつがよかったのは、「全員」だそうです。みなさん、よいあいさつができていたようです。さすがです。
今日の双岩タイムは「ハッピータイム」でした。5月生まれの児童1名と教職員3名の誕生をお祝いする会でした。誕生者紹介に続いて、手作りのメダルのプレゼントがありました。その後の「全校遊び」では「だるまさんが転んだ」をしました。5月11日の代表委員会で、どのようなゲームをするか、三密を避けるために、どのようなルールにすればよいか、話し合って決めていました。そのおかげで、三密を回避した上で、全校児童全員が盛り上がれるゲームになりました。代表委員会に参加して、考えてくれた児童のみなさん、ありがとう。
明日から6月です。いよいよ、水泳部の練習が開始されます。子どもたちの成長への取り組みが加わります。