1月21日(金) 双岩ランド
2022年1月21日 17時36分今日、2年生はMeetで朝の会をしました。日直の児童が進行をし、いつもと同じように朝の会を行いました。発言する児童だけマイクをオンにして、その他の児童はマイクをオフにして、音声が混乱することなくスムーズに朝の会が終わりました。子どもたちは、ずいぶん使い込んできていると感じました。
3時間目、1・2年生は紙田先生の音楽でした。「すずめが ちゅん」の替え歌で、「すずめ」を自分の好きな動物を入れて歌います。「イヌ」「ネコ」「パンダ」「サソリ」「カエル」などの好きな動物に置き換え、振り付けも考え、楽しく歌うことができていました。
6年生は、発電の方法についてネットで調べてスライドにまとめていました。できあがったスライドをもとに、「太陽光発電」「原子力発電」「バイオマス発電」「地熱発電」「火力発電」について、それぞれ発表しました。スライドの作成能力の高さにびっくりしました。みんな、それぞれ、自分の持ち味を生かした発表ができました。
双岩ランドは、8の字ジャンプをしました。えひめ子どもスポーツITスタジアムへの登録が本日17時になっていますので、この時間がラストチャンスとなります。1・2年、3・4年、5・6年、それぞれ1回だけチャレンジしました。各学年とも大変よく頑張りました、3・4年生は今までの記録を2回更新し、441回になりました。
6時間目、4年生は理科でした。ガリレオ・ガリレイについて、調べたことをスライドにまとめて、発表しました。「手作りの望遠鏡を作った」「木星の回りを回る大きい衛星(ガニメデ・エウロパ・イオ・カリスト)を発見した」「天動説を否定し地動説を唱えた」など、たくさんの偉業を成し遂げています。特に、ガリレオがいなかったら、今の科学技術はありません。全員、上手にまとめていました。