野に出(い)でて 写生する春と なりにけり  正岡子規

2021年3月2日 18時15分

3月2日(火)
 「今日の授業の様子から」
 5時間目の授業の様子です。

 1年生は学活の時間を使って、掲示物のアイディアを錬りました。12日(金)の保育所訪問に合わせて教室を飾る計画を立てました。2年生は図工の時間でした。級友が彫った版画作品の鑑賞会を行いました。お互いがすばらしい点を評価し合いました。3・4年生は道徳の授業でした。テーマは勤労で、教科書の資料「木の中にバットが見える」を使いました。子どもたちにとっても仕事は身近なものです。日直の仕事、係や当番活動、家庭でのお手伝いなど、子どもの仕事はそのほとんどが無償のものですが、働くことの意味や意義は大きなものがあります。3・4年生は、仕事とはどういったものなのか、発表し合い対話的な学習を通して考えを深めていきました。5・6年生は国語の授業でした。5年生は単元テストに取り組みました。6年生は「海の命」の単元を学習しました。「これまでの学習」を参考に、これまでの文学的な文章の学習を振り返り、「登場人物の関係を捉え、人物の生き方について話し合おう」という学習課題を設定しました。6年生は、物語の山場を読み深めたり、それぞれの登場人物の生き方について考え、それに対する自分の考えをまとめたりしました。


 「代表委員会」
 今年度最後の代表委員会が開かれました。今回、6年生の児童会役員からバトンタッチする5年生の新児童会役員3名も参加しました。先月の反省のあと、今月の目標を設定し、全校で取り組む努力点を話し合いました。下学年から建設的な意見が発表されたり、賛成・反対両方の意見が出されたりするなど、たいへん実りの多い会となりました。


 「PTA役員会・・・最終 1日(月)」
 昨晩、今年度最後となるPTA役員会が開催されました。
 役員の皆様におかれましてはお仕事等で忙しい中、役員を快く引き受けてくださりありがとうございました。また、一年間を通して子どもたちを見守り双岩小学校の諸活動を盛り上げていただき感謝いたします。コロナ禍の中、活動自体や内容に制限がありご迷惑をおかけしましたが、子どもたちの愛顔がたくさん見られてよかったと思います。これからも双岩小学校、双岩っ子のためにご支援よろしくお願いいたします。


 「今日の給食メニュー」
 今日の給食の献立は、ちらし寿司、すまし汁、ほうれん草のおひたし、白身魚フライ、ひなあられ、そして牛乳でした。今日もありがとうございました。

 明日の給食は、まるパン、かぼちゃポタージュ、ボイル野菜、ハンバーグ(スライスチーズ)、そして牛乳です。給食センターの皆様、運搬をしていただく皆様、明日もどうぞよろしくお願いします。