2月(如月)も終わりが近づいてきました。この週末、新型コロナウイルス感染症も心配ですが、余寒なお去り難き折、風邪など召されませぬようご自愛ください!
2021年2月26日 17時36分2月26日(金)
「今日の授業中の表情から」
4時間目の授業の様子です。1年生は算数の授業で計算問題に取り組みました。2年生は学活の時間を使って、パソコン(インターネット)を使用する際のルール(モラル)を学びました。3・4年生は算数の授業で各学年の学習問題に取り組みました。5年生は社会科の授業でした。「森林とともに生きる」の単元で、森林の多い国土とわたしたちのくらしには、どのような関わりがあるのか!?世界自然遺産などを基に考えを深めました。6年生も社会科の授業でした。「日本とつながりの深い国々」から「中国」を選び、中国の人々のくらしから日本とのつながりを考えました。
「6年生現地学習」
6年生6名が午後から「ふれあいセンター」を訪問しました。
ふれあいセンターでは、館長さんと主事さんのお二人から、人権及び同和問題学習への理解を深める講話を頂戴しました。分かりやすく丁寧な説明に、子どもたちもうなずきながら聴いたり、メモを取ったりしていました。そして、講話を通して、“差別しない、差別に負けない、差別を許さない生き方を学び、全ての差別をなくすために自分でできることをしようとする決意”を新たにしました。また、お二人の人柄に触れ、全員が温かい気持ちになりました。
館長さん、主事さん、今日は本当にありがとうございました。ふれあいセンターへの訪問は、子どもたちにとって貴重な体験となりました。教職員も、今後さらに人権・同和教育の学びを深めていきたいと思います。
「今日の給食メニュー」
今日の給食の献立は、コッペパン、白菜とベーコンのスープ、さつまいもサラダ、ささみカツ、そして牛乳でした。ごちそうさまでした。
3月1日(月)の給食は、しろご飯、切り干し大根の卵とじ、すりごまたくあんサラダ、カボチャ挽き肉フライ、そして牛乳です。給食センターの皆様、運搬をしていただく皆様、月曜日もどうぞよろしくお願いします。