5月30日の授業より
2022年5月30日 09時52分1時間目、5・6年生は国語の授業でした。6年生は、話し言葉と書き言葉の違いについて、パソコンに入力していました。5年生は、ICT支援員さんに今度行われる学力診断調査の設定の仕方を教えてもらっていました。
1・2年生も国語の授業でした。1年生は、ワークシートに「おかあさん」「おばあさん」など言葉を書いた後、正確に読む練習をしていました。2年生は、同じ部分をもつ漢字を集める学習をしていました。「口」や「目」がつく漢字をたくさん探していました。
3時間目。6年生は、社会の授業でした。今日から、歴史の学習です。時代の流れをとらえた後、土器や埴輪などの資料を見ていました。もう既に知っている内容もあるようです。早速、縄文時代に入っていました。
3・4年生は音楽の授業をしていました。リコーダーの練習曲にどんどん取り組んでいました。すらすら吹けるようになった曲には、合格のシールをはってもらっていました。みんな張り切って練習していました。
1・2年生は、パソコンを使って学習していました。2年生は、タイピングの練習です。みんな楽しく問題を解いていました。1年生は、文字や絵をかいていました。操作の仕方も慣れてきました。
4時間目。3・4年生は国語の授業でした。4年生は、「カンジーはかせの都道府県の旅1」の学習をしていました。最初に、先生がパソコンで作った都道府県名の問題を解いていました。関連のある絵があったり、漢字がバラバラになっていたりする問題でした。前時に習ったことを参考にしながら、答えをパソコンに入力していました。まだ、問題が解けた児童は、同じようにパソコンを使って都道府県名に関する問題を作っていました。みんな楽しそうに活動していました。3年生は、新出漢字の練習をした後、パソコンで漢字の書き順や読み方などを確認していました。効果的にパソコンを使うことができていました。