8月10日(火) 全校登校日!! ~ 元気な顔が集まりました ~

2021年8月10日 14時00分

 昨日は台風9号の接近により、大雨警報が発令されていました。久しぶりの大雨のお陰で、校庭の草花や木々もたっぷり水をもらって元気でした。しかし、時期を終えかけたホウセンカとヒマワリが、暴風のため傾いていました。3年生は、花が落ちた後が、どのように変化するかを観察するように矢野先生から宿題が出ていたようで、今朝、タブレットを持って写真を撮って観察していました。渡り廊下には、4年生が育てているヘチマが、ぐんぐん網を伝ってつるを伸ばし、黄色の花を咲かせていました。

 

 校舎の裏の学級園では、1年生と2組の児童が、トマト、ピーマン、オクラを収穫していました。そして、待ちに待ったスイカも一つ、収穫しました。

 

 1年教室では、運動会で踊る「よさこいソーラン」のビデオを見ていました。また、2年生は、「夏スキル」の答え合わせをしていました。

 

 1組は、夏休みの宿題のチェックと漢字の書き取りをしていました。順調に宿題が進んでいるようです。3・4年生は、Classroomを使って、夏休みの思い出を発表し合いました。文章で表したり、音声で表したりしていました。

 

 5・6年生は、「夏スキル」の直しをしていました。付箋を貼られていたところが、間違いがあったところです。一生懸命直していました。その後、Classroomを使って、5・6年生で交流したようです。

 

 最後に、体育館で秋山先生からの話、賞状伝達、校長先生の話がありました。賞状伝達では、7月21日に行われた八幡浜市小学校水泳記録会で入賞した男子4名の賞状をお渡ししました。続いて、校長先生の話では、今年の夏休み前半で感動した三つのこと(①八幡浜市小学校水泳記録会での選手の必死に泳ぐ姿、②七夕飾りに込められた公民館のみなさんの双岩っ子に対する思い、③夏季オリンピック東京大会での日本選手の頑張り)をお話しさせていただきました。また、残りの夏休みを無事に過ごすため、四つの注意事項(①新型コロナウイルス感染症にかからない、②携帯電話やインターネットの利用について「利用時間を2時間以内にすること」、③自転車の乗り方や交差点における横断歩道の渡り方、④お店で万引きをしない)を確認させていただきました。