明日は、午前中(給食まで)、神山小学校との交流授業に臨みます!
2018年11月5日 18時07分11月5日(月)
「授業の様子」
今日は3時間目に教室を回り、授業を参観しました。
1・2年生は、生活科の授業で「秋を探そう」をテーマに、コナラの実やクロガネモチ(ニシキギ!?)の実などを採集しました。四つ葉のクローバーを見つけた児童もいました。一部は12月に双岩保育園児を小学校に迎えて行う「双岩フェスティバル」で利用します。
3年生は理科の授業でした。「光の性質」の単元で、鏡を用いて「日光は集めたり反射させたりすることができる」ことを学びました。
4年生は社会科でした。「石粉一升、米一升」を学びました。
5・6年生は算数でした。5年生は、「三角形の面積の公式を考えよう」、6年生は、「変わり方の決まりを見つけて解こう」(=時間と距離との関係)をそれぞれねらいに、取り組みました。
「クラブ活動」
6校時は「クラブ活動」の時間でした。体育クラブは運動場でソフトボール(通常のソフトボールよりさらに柔らかいボールを使用)を行いました。普段、球技をする機会があまりないこともあり、ルールを知らない児童がかなりいました。このような機会にルールを覚えると、一段と興味を持って野球観戦(TV観戦)を楽しめると思います。
文化クラブは調理実習の計画を立てました。たこ焼き風ケーキにクレープ、ミルクレープなどおいしそうなメニューを考えました。