師走に入り、今日はこの冬一番の寒さになりました!新型コロナウイルスの感染状況も全国的には増加傾向にあり、心配が続きます!!
2020年12月15日 17時38分12月15日(火)
「子どもたちの朝の活動から・・・寒さに負けずがんばっています(^_^)」
今日は北風が吹き、昨日にも増して寒い一日となりました。早朝には雪がちらつきました。初雪です!例年に比べ、これまで比較的暖かなイメージがあったので、久しぶりに厳しい寒さを感じました。しかし、風が冷たくても、子どもたちは元気よく登校してきました。そして、人権の花(チューリップ)への水やりやメダカ池にある浄化装置の掃除、学校園(表・裏)に植栽している野菜への水やりなど、当番活動に真面目に取り組みました。
また、始業前と中休みには、寒風の中、元気にマラソンに励む姿が見られました。
昨日、今年の漢字は「密」と発表されました。そして、今年の流行語大賞は「三密」でした。コロナ禍に翻弄された今年一年、早朝からがんばる子どもたちの姿を見て、「コロナ禍が速く過ぎ去っていきますように……!!」と心から願いました。
「ミニクリスマスツリーとポインセチア」
今年も、1階の階段下にミニクリスマスツリーとポインセチアを飾りました。子どもたちが眺めながら通っています。ちなみにポインセチアの花言葉(色によって違いがあります)は、「私の心は燃えている」「祝福する」「聖夜」「幸運を祈る」「聖なる祈り」「清純」だそうです。
「5・6年生租税教室」
5時間目、市役所税務課から職員の方にお越しいただき「租税教室」が開催されました。5・6年生11名が税の必要性と役割を学びました。
授業では、どのようなものに税がかかっているかや、税の種類にはどのようなものがあるかなどをクイズ形式で楽しく学びました。八西CATVが取材に訪れ、子どもたちの学習の様子を記録しました。講義形式だけでなく、計1億円分にもなる札束のレプリカの重さを実感させていただいたり、税がなくなった仮想社会を描くアニメを視聴あせていただいたりしました。
受講した児童から、「学校にあるもののほとんどに税金が使われていることを知り、びっくりした」「税の大切さがよく分かった」などの感想が聞かれました。
市役所税務課の皆さん、本日は大変ありがとうございました。
「今日の給食メニュー」
今日の献立は、しろご飯、けんちん汁、たくわんあえ、ぶりのごま味噌やき、牛乳でした。ありがとうございました。
明日の給食は、コッペパン、かぶのシチュー、海藻サラダ、イカのレモンに、牛乳です。給食センターの皆様、明日もよろしくお願いします。