今日は午前中授業で、一斉下校を行いました!
2018年10月19日 17時15分10月19日(金)
「5年生 肱川へ」
5年生が理科の授業「流れる水のはたらき」を詳しく学習する目的で、大洲市長浜の肱川河口を訪ねました。間近で川の流れを観察することにより、より一層理解を深めました。
県下最大の肱川河口に架かり、現役で動く我が国最古の道路可動橋にして国の重要文化財である「赤橋(長浜大橋)」も見ることができました(^_^)v
「一斉下校」
今日は、市街地が地方祭ということで午前中授業でした。一斉下校の祭に、生徒指導の先生からお祭りを見学する際の諸注意がありました。また、児童会のかけ声で「交通安全宣言」を高らかに唱和しました。
最後に校長が秋にまつわるクイズ(なぞなぞ)を出題しました。皆さんは解けるかな!?
Q1.お祭りの屋台にはイカ焼きも売られていますね。それでは、イカをひっくり返すと秋になるといいます。どうしてでしょうか?
Q2.今日のように、秋は空が澄みわたって空を高く感じます。「天高く馬肥ゆる秋」と昔からよく言われます。それでは、空より高いところの気温は何度でしょうか?
※ 答え A1.イカをローマ字で書くと「IKA]となります。逆から読むと・・・。外国語学習がまだの1・2年生には難しかったようです。
※ 答え A2.ドレミの「ソラ」の上ということで・・・。「シド」つまり4℃が正解です。丁度、音楽部の活動をしているところなのでタイムリーではありました(^o^)