今日はインフルエンザで2名の児童が欠席しました!早く元気になってくれることを願っています!!

2020年2月10日 17時52分

2月10日(月)
 「今日の授業の様子から」
 1年生の授業は国語でした。思い出の写真を基に文を構成しました。2年生は算数でした。教科書の問題→プリントの問題と、次々問題を解いていきました。3・4年生は書写の授業でした。前時に続き3年生は「小川」、4年生は「ゆめ」の清書を行いました。5・6年生は算数です。5年生は、7日に続き「ふりかえりテスト(理・算)」を受けました。がんばった成果が現れるといいですね(^^♪


 「クラブ活動」
 久しぶりにクラブ活動がありました。運動クラブは2組に分かれ、運動場でリレーを行い速さを競いました。3年生から6年生までメンバーを入れ替えて3回行いました。なかなかいい勝負ができたようです。家庭科クラブは教室で栞づくりです。折り紙を使い、テープを貼ったり、パウチで型を抜いたりしながらオリジナルの栞を作成しました。最後はラミネートして完成させました。


 「加湿器」
 風邪やインフルエンザがはやるこの時期、ウイルスの活動を抑えるには部屋の温度と湿度を適切に保つことが必要です。教室では、こまめな換気とともに加湿器を活用しながら調湿を行っています。これからもできる限りの対策を講じていきたいと思います。


 「朝の様子から(7日)」
 一人、また一人と玄関前に出た児童から縄跳びを始めます。しばらく経つと全員が縄跳びに取り組んでいます。黙々と跳ぶだけでなく、「昨日はどんなことがあった?」とか「○○についてどう思う?」とか学年を超えて会話を弾ませながら縄跳びをします。朝の縄跳び練習は、異学年のコミュニケーションの場でもあります。双岩小学校の朝の風物詩としてすっかり定着しています。


 「今日の給食メニュー」
 今日の給食メニューは、しろご飯、すまし汁、ポテトサラダ(マヨネーズ)、豚肉の生姜焼き、そして、牛乳でした。ごちそうさまでした。