月に1回のALTによる「英語授業」がありました。

2018年10月2日 18時47分

10月2日(火)
 「英語授業」
 今日は、各学級ALTのMaryke先生による英語(外国語活動・外国語)の授業がありました。
 1・2年生は、Maryke先生お手製のプリントを使って友達同士で「DO YOU LIKE~?」と問いかけ、「YES, I DO.」「NO,I DON'T.」で返していました。
 3・4年生は、アルファベットの大文字を発音したり、Maryke先生の発音する通りにアルファベットを並べたりしました(写真は、道徳の授業の様子です)。
 5・6年生は、英語の発音による時刻の表し方を学びました。


「表彰と校長講話」
 今日の双岩タイムは、賞状伝達と校長講話でした。
 賞状伝達では、「健康に関する作文」「救急思想普及用ポスター」「八代ブロック漢字オリンピック金賞」それぞれの受賞者を表彰しました。

 「救急思想普及用ポスター」の”優秀賞” ”佳作“ ”入選”の作品を紹介します(^_^)


 校長講話では、「私たちが普段何気なく使っている言葉には、たくさんの種類があります。その中から一番ぴったりの言葉を選んで自分の気持ちが伝えられるといいですね。」「『怒り』の気持ちは、蹴ったり、ぶったりの暴力では決してなくなりません。慎重に言葉を選び、自分の気持ちに合った一番の言葉で相手に伝えてください。」「いろいろな言葉をたくさん集めてください。読書を通して、大人の人の話の中から、新聞から、いろいろなところに言葉はたくさん溢れています。ぜひ、多くの言葉を集めて自分の頭の引き出しをいっぱいにしてください。」と話しました。