新たな週の始まりです!今日は5・6年生対象に租税教室が行われました!!
2019年12月16日 17時30分12月16日(月)
「5・6年生租税教室」
市役所税務課職員の方を講師としてお越しいただき「租税教室」を開催し、5・6年生11名が税の必要性と役割を学びました。
授業では、どのようなものに税がかかっているかや、税の種類にはどのようなものがあるかなどをクイズ形式で楽しく学びました。また、税率が10%となった消費税については、軽減税率制度についても簡単に学習しました。続いて5・6年生は、計1億円分にもなる札束のレプリカの重さを実感したほか、税がなくなった仮想社会を描くアニメを視聴しました。
受講した児童は、「学校にあるもののほとんどに税金が使われていることが分かった」、「税がなくなったら大変なことになることを理解した」と話していました。市役所税務課職員のみなさん、本日は大変お世話になりました。
「授業の様子から」
2年生は「生活科」の授業でした。収穫したサツマイモを使った料理について相談したり、2学期を振り返って、思い出ベスト3をまとめたりしました。また。3・4年生は、国語の授業の中で、言葉の分類などの学習に取り組みました。
「ふれあいパークのイルミネーション」
先日は、HP上で双岩公民館のひまわりタワーのイルミネーションを紹介しましたが、ふれあいパークでも、見事な電飾を見ることができます。澄んだ空気の中で浮かび上がるイルミネーションは荘厳な様相を呈し、クリスマスの訪れを予感させるとともに師走の雰囲気も醸し出しています。
「今日の給食」
今日のメニューは、しろご飯、けんちん汁、ひじきの和え物、じゃこカツ、そして、牛乳でした。ごちそうさまでした。