5月の児童会目標は、「力を合わせよう」です!目標達成に向け、文字通り29名力を合わせます!
2019年5月9日 18時41分5月9日(木)
「運動会練習」
春季大運動会がいよいよ16日後に迫りました。令和最初の運動会です。練習は今日から本格的に始まりました。
まずは、開会式の練習からスタートです。体育主任の先生から指示を受け、行進の練習です。1年生は双岩小学校に入学して初めての運動会。周りの上級生にあわせて元気よく手を振ります。何回か前進の練習を行い、本番の隊形を作っていきます。一人一人が意識して行進しますが、それでも全員が足並みや手、列を揃えて入場するのはなかなか難しい様子で、もう少し練習が必要な状況です。それでも、小雨が降る中、自分たちの位置をしっかり確認していきました。
雨が強くなってきたので、練習場所を体育館に変更して仕切り直しです。選手宣誓や校歌、ラジオ体操の段取りを確認しました。今日一日だけでも、練習を重ねるごとに確実に上手になっていく様子が見て取れました。日数があまりない分、密度の濃い練習ができていると感じました。
<保護者の皆様へ>
5月に入り、気温の高い日が次第に増えてきます。熱中症予防のため,帽子の着用や水分補給等の健康面に留意した指導・支援を行っていきます。保護者の皆様もご協力をお願いいたします。
<地域の皆様へ>
昨日から運動会の練習を始めました。今日から練習場所を運動場に移しました。運動会当日までの約2週間、放送による音響等で、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
「今日の授業の様子から」
1年生はアサガオの種を植えました。一粒一粒丁寧に植え付けました。これから水やりを忘れずに行うなど、大切に育ててくださいね(^_^)2年生は、トマトの苗を植え付けました。「元気に育て!」という願いを込め、4人で協力して植えました。3年生は理科の授業でした。雨天のため予定していた「光と影」の学習を延期し、図書室で理科に関する本を読んで、知識を広げました。
4年生は社会科です。5人ともびっくりするぐらい都道府県の名称と位置を覚えていました。すばらしいの一言です(^o^)5年生と6年生は道徳の授業でした。「大切な自分らしさ」を主題に、漫画家の手塚治虫さんの生き方を通して、「自分らしさとななんだろう」「自分らしさを貫くとはどういうことだろう」を考えました。また、自分の考えだけでなく、級友の考えにも触れ、新たな思いを巡らせました。
「PTA種目出場者打合会」
8日(水)、19時からPTA本部役員の方に校長室にお集まりいただき、運動会PTA種目の出場者を話し合いました。その後、夏休みに実施するPTA親子活動の内容を協議しました。昨年度までの活動をふりかえりながら、今年度の活動内容を検討しました。よい親子活動になることを願っています。遅くまでの話合い、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。