2時間目は
2025年5月22日 10時28分2時間目、渡り廊下で真剣にスケッチをしている2年生がいました。自分の「トマト」の成長を記録しているようです。その周りを行ったり来たりする1年生。お兄さん、お姉さんの様子が気になる様子です。が、2年生からは相手にされず。さすが2年生!!!
3・4年生は算数の勉強。けっこうわかっている様子。しかし、先生の「答え方が間違うと○はもらえません」の言葉にガクリ……。最後まで丁寧に頑張ってほしい。
5年生は理科。顕微鏡を使ってメダカの卵を観察した後、ビーカーの中のメダカを観察し……。その観察眼のすばらしさを先生に褒められていました。
6年生は英語。ゲームで楽しみながら勉強が進んでいました。