デカボ愛媛プロジェクト
2025年1月28日 15時39分デカボ愛媛プロジェクト教室が行われました。二酸化炭素を含む温室効果ガスの排出を差し引きゼロにするために、愛媛県が小・中・高校生対象に開催している教室です。今年度は県内15校(小中高あわせて)で開催されたそうです。
3年生から6年生が、クイズをしながら、楽しく勉強できました。講師の先生からは「学びはかけ算です。『知識』×『気づき』×『行動』の結果、知識と気づきを得ても、行動がゼロなら答えはゼロになります。」とのお話がありました。そこで、双岩小の先生から「家に帰って、お家の人にクイズを一つは出してください。きっとお家での行動につながると思います。」と言われました。さあ、どんなクイズが出されるのか、楽しみにしてください。