校舎

 

八 幡 浜 市 立 双 岩 小 学 校

〒796-8035 愛媛県八幡浜市若山3-167

TEL 0894-22-4302

FAX 0894-22-5715


【校    訓】   正しく  つよく  明るく

【教育目標】   「よく学び、明るくやり抜く双岩っ子の育成」

   <正しく(確かな学力)よく学び、よく考える子=自ら進んで学び、自分を磨く子> 

   <つよく(健やかな体)挑戦し、やり抜く子=自分を鍛え、がんばり抜く子>

   <明るく(豊かな心)認め合い、助け合う子=思いやりを持って人に接する子>  

お知らせ

<お知らせ> 

主な行事(4 

 4月      竹の子の集い → 13日(日)に延期

   7日(月) 始業準備(新4~6年生)9:00

   8日(火) 新任式 始業式 入学式  児童生徒をまもり育てる日

   9日(水) 役員任命式 分団会 委員会

   10日(木) 身体計測 代表委員会

   15日(火) クラブ⑥ 校納金

   17日(木) 全国学力・学習状況調査  PTA新旧役員会18:30

   21日(月) 全国学力・学習状況調査

   22日(火) 1年生を迎える会⑤

   23日(水) 内科検診

   24日(木) 参観日 PTA総会 学P

   29日(火) 第50回二宮忠八翁飛行記念大会

   30日(水) 交通安全教室②③

第2学期終業式、お楽しみ子ども会がありました!

2023年12月25日 13時57分

【12月25日(月)】

 いよいよ、第二学期最後の日となりました。終業式では、1年生4名が、2学期頑張ったことと冬休みのめあてをみんなの前で堂々と発表しました。冬休みは、しっかりお手伝いをしたり、めあてを決めて毎日過ごしたりして、楽しく充実した休みとしてほしいと思います。

IMG_1899IMG_1913IMG_1920IMG_1915

 終業式、学級活動の後、双岩公民館で「お楽しみ子ども会」がありました。読み聞かせで物語を聞いたり、ゲームをしたりして楽しみました。また、公民館の方やお母さん方に作っていただいたカレーをみんなで食べました。とても楽しい第2学期の最終日でした。

IMG_1924IMG_1926IMG_1929IMG_1932IMG_1937IMG_1943IMG_1959IMG_1951IMG_1957IMG_1961IMG_1962IMG_1963IMG_1964IMG_1960