昼休みの様子より
2023年11月29日 17時01分【11月29日(水)】
昼休みの子どもたちは、給食の片付けをした後、ほぼ全員が、まず、図書室に行って図書の本を借ります。今日も多くの子どもたちが図書室に来ていました。これからも進んで様々なジャンルの本を読んでほしいと思います。本を借りた後は、元気よく外で遊んでいました。サッカーをしたり、ブランコに乗ったり、鉄棒をしたり、タイヤで遊んだり・・と思い思いの遊びをしていました。子どもたちは今日も、寒さに負けず元気いっぱいです。
〒796-8035 愛媛県八幡浜市若山3-167
TEL 0894-22-4302
FAX 0894-22-5715
<正しく(確かな学力)よく学び、よく考える子=自ら進んで学び、自分を磨く子>
<つよく(健やかな体)挑戦し、やり抜く子=自分を鍛え、がんばり抜く子>
<明るく(豊かな心)認め合い、助け合う子=思いやりを持って人に接する子>
<お知らせ>
主な行事(4月)
4月17日(木) 全国学力・学習状況調査 PTA新旧役員会18:30
21日(月) 全国学力・学習状況調査
22日(火) 1年生を迎える会⑤
23日(水) 内科検診
24日(木) 参観日 PTA総会 学P
29日(火) 第50回二宮忠八翁飛行記念大会
30日(水) 交通安全教室②③
主な行事(5月)
5月1日(木) 歯科検診 13:30
2日(金) 家庭訪問 13:30~ 尿検査
7日(水) 貧血・小児生活習慣病・心電図検査 9:30
10日(土) PTA奉仕活動 8:30~
12日(月) 運動会予行練習
15日(木) 校納金
16日(金) 運動会準備 13:30~
17日(土) 春季運動会
19日(月) 繰替休業日
20日(火) 眼科検診 13:30
22日(木) プール清掃⑤⑥
28日(水) モアレ撮影 8:45
【11月29日(水)】
昼休みの子どもたちは、給食の片付けをした後、ほぼ全員が、まず、図書室に行って図書の本を借ります。今日も多くの子どもたちが図書室に来ていました。これからも進んで様々なジャンルの本を読んでほしいと思います。本を借りた後は、元気よく外で遊んでいました。サッカーをしたり、ブランコに乗ったり、鉄棒をしたり、タイヤで遊んだり・・と思い思いの遊びをしていました。子どもたちは今日も、寒さに負けず元気いっぱいです。